LOOPLACE stock and renovation

&PLACE特集「おもしろい場をつくる」

「&PLACE」一覧に戻る

ブログ

室外機カバーをDIYしてみた(後編)


こんにちは!暑い毎日が続きます。DIY 中も、塩分・水分しっかりとっていきましょう!
ということで、前回の続きからスタートさせて頂きます!

前回は、室外機カバーの天板にあたる部分を組んだ所で終わっていました。

組み終わったら綺麗に塗装をする為に全面にやすりをかけていきます。
これも手作業だとしんどいので、電動工具を使っています、、、。
(ネットで4000 円以内で買ったものです!)

この際、木目に沿ってやすりをかけるようにすると、塗装した際のムラが無くなります。
この時私は、楽しくてはちゃめちゃにかけてしまい後悔する事になります、、、。



ちなみに私はこの作業が一番好きです!色も明るくなって表面もツルツルで、楽しくて 余った木材にもかけてしまいます、、、小さい頃泥団子作るのが好きだったからかな、、、



ひっくり返して足を付けました。
庭の作業スペースが狭いのと、一人で抑えながらの作業に苦戦しましたがこんな感じで形になりました。

起こすのも一苦労でしたが、持ち前のパワーで乗り越え、、、



一度設置してみました。
うん!あるのとないのだと大分イメージが変わります。
なんだかスッキリとまとまった感じ!

ついにラストスパートです!
塗装の方に入っていきます(ここからが雨で塗れなかったりし時間がかかりました)



次にキシラデコール106(タンネングリーン)を塗ります。
カラレス乾燥後に二回塗っていきます。(キシラデコールは水のようにサラサラしている塗 料なので、ローラー塗りよりも刷毛の方が塗りやすいです)



全部グリーンだと面白くないかな?と思ったので、ボックスの扉と折りたたみ部分はチー クにしました。(ホームセンターで一番安く売っている木材保護塗料を使いました)

チークですが塗りたてはギョッとするくらいピンク色になります。乾くと落ち付きのある 風合いになるので安心してください!



折りたためるアングルをつけました!
(ホームセンターには欲しいものが無かったので、アマゾンにて購入)



完成しました!!!
家の中でもちょっと気分転換になるスペースが出来ました!

早速一杯、、、
(ちなみにすき焼き風パスタを作りました)



かなり長いブログになりましたが、皆様お付き合い頂きありがとうございました!

作る労力と材料費を考えると、既製品を買ったほうが安いし楽ですが、自分で作るとオリジナルなのでアレンジもできますしすごく愛着が湧きますよ!苦労するのも楽しいです!

安全とお財布に気を付けて、良いDIY ライフを送りましょう!


END



不動産売買情報・内覧会情報の配信はこちら

LOOPLACEは、築古ビル再生をはじめ、その場のストーリーを活かしたオフィス開発を行っています。オフィス物件は一期一会です。私たちが手掛ける場の、内覧会情報、募集情報などを、メールでリアルタイム発信しています。

メールニュース登録

「&PLACE」一覧に戻る

SITEMAPサイトマップ

LOOPLACE

©2020 LOOPLACE,Inc.
PAGETOP